老眼の入りはじめたあなたの眼に超簡単!瞬時に老眼を改善する方法!

疑問やお悩み解決

こんにちは、inokaです。
年代が上がってくると眼にも異変が起きてきます。

最近近くが見づらくなってきた、、、
ピントが合うのに時間がかかる、、、
長時間近くを見ていられない、、、

そんな老眼の入りはじめの方にささやかながら朗報です。
今回は老眼になる原因も交えて
その場で使える初期老眼の改善方法を解説していきます。

スポンサーリンク

老眼の入りはじめたあなたの眼に超簡単! 瞬時に老眼を改善する方法!

その方法は実に簡単、、、

「眼を内側に寄せましょう」。

これだけです。

眼の調節力の余力にもよりますが、
この方法で近くの見え方を一時的に改善する事が出来ます。

何故こんな事で改善出来るのでしょうか?
それにはまず老眼について簡単に学んでみましょう。

スポンサーリンク

そもそもどうして老眼になるの?

近視や遠視、乱視などは「屈折異常」と言い
眼の中の光の曲がり方の不具合のことを指しますが、

それと異なり老眼の場合「調節力異常」と言って、
ピントを合わせるための眼の筋肉(調節力)の衰えのことを指します。

特に近くを見る時にはその眼の筋肉を使わなくてはなりません。
個人差はありますが一般的に老眼は30代の後半から徐々に始まり、
40代半ばから自覚症状が出始めます。

近くを見る際にメガネを外したり、見たいものを遠ざけて
見ているおじさま達の姿を見かけた事があるでしょう。

若い頃は意識せずとも遠くにある焦点を瞬時に近くに
移す事が出来ましたが、加齢によって老眼になると
それが困難になってしまうということですね。

スポンサーリンク

どうして「眼を内側に寄せる」事で改善するの?

これはそもそもの眼の構造とその仕組みを利用した方法です。

まず、眼に働く力には3つあります。
「調節力」「輻輳(ふくそう)」「縮瞳(しゅくどう)」です。

  • 「調節力」とは・・・水晶体を膨らませて眼の屈折力を調節する力
  • 「輻輳」とは・・・・眼を内側に寄せる時に働く力
  • 「縮瞳」とは・・・・虹彩の伸縮によって瞳孔に入る光の量を調整する事。カメラのレンズで言う「絞り」です。

これらの力はすべて連動していてどれか一つを働かせれば
他の二つも同時に働きます。

つまり、前述の通り老眼とはピントを合わせる眼の調節力の衰えですので

意識的に「輻輳する(眼を内側に寄せる)」事で
「調節力」と「縮瞳」にも同時に力を働かせる事が出来る

と言う事なんですね。

では同様に、意図的に「縮瞳」させても同じ事が可能でしょうか?

結論は可能です。ですがそのためには一定の強さの光が必要になります。
また、光が強すぎると逆に眩しくて見づらくなりますので
「縮瞳」させるよりも「輻輳」した方がお手軽かと思います。

そしてこの方法は老眼の入り始めくらいの方までが対象です。

調節力がまだ残っている事が条件ですね。

ガッツリ老眼が入っている方は素直に老眼鏡をかけましょう。

スポンサーリンク

近視の人は老眼にならないって本当!?

結論、残念ながら近視の人も例外なく老眼になります

ただ、近視の人は裸眼のピントがもともと近くに合っているために
遠く用のメガネを外せば近くが見えてしまうので、
自覚症状を感じにくいというだけですね。

つまり、老眼が入っているから近くを見る時にメガネを外すのであって、
老眼が入っていなければ本来は遠く用のメガネをかけたままで
近くが見えるはずなのです。

特に弱い近視(遠方視力0.5~0.6くらい)の方は、
遠くもそこそこ見えていて尚且つ近くも楽に見えるので
運転以外は普段裸眼で生活できますし、
老眼になっていることをより感じにくいと言えるでしょう。

スポンサーリンク

老眼の予防策ってあるの??

老眼とはピントを合わせる眼の調節力の衰えとお話してきました。
つまり眼の筋肉の衰えです。

簡単に言えばその「筋肉を鍛えれば良い」だけです。

実は老眼の予防策として方法はあるんです。

→【老眼対策】に手軽で簡単!眼のトレーニングを始めましょう!
この記事で詳しく解説していますので合わせてご覧下さい。

スポンサーリンク

まとめ

今回は老眼が入り始めた方が即実践出来る
眼の仕組みを利用した活用法をお伝えしました。

体の衰えはすべての人が迎える自然の摂理です。

今回の方法はその場で即実践出来るものの
あくまで一時的な方法ですので、
長時間の作業をされる方や眼精疲労を感じやすい方は
素直に自分に合ったメガネを作る事を強くお勧めします。

→「老眼の方必見!本当は既製老眼鏡を避けて欲しい【三つの理由】」こちらの記事も合わせてご覧下さい。
現代は薬や医療も発達し日々進歩しています。

いずれ老眼や近視などの視覚異常で困る人がいなくなる日が
来るのかも知れませんね。

疑問やお悩み解決
スポンサーリンク
シェアする
inokaをフォローする
inokaが教えるメガネのアレコレブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました